★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

    ☆ すいすい通信  ☆  vol.65 2016年8月3日配信 
          
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 

こんにちは。リーゾの門奈です。
しばらく涼しい日が続いていましたが、ついに梅雨明けして猛暑復活!外に出
ると日差しが痛いくらいです。低空飛行でもいい、水分・塩分・睡眠をしっか
りとって、再び涼しくなるまでなんとかバテずに乗り切りたいです。

それでは、今月の「すいすい通信」をお届けします!

_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_/_ /_/_/

・特集・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・メダカ自由研究キット
・コーヒーブレイク・・ ・・・零細起業の経営実務 販路の作り方・広げ方
・こどもといっしょにサイエンス・・・・・・「発明くふう展」に挑戦しよう
・リーゾからのお知らせ
 
          
■ 特 集  ━━━━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

メダカ自由研究キット

夏休みになったと思ったら、すでに4分の1が過ぎてしまいました。
今年の自由研究、メダカの卵と稚魚の観察はいかがですか?

美食同玄米を置かせていただいている農産物直売所に、成り行きでメダカも置
いていて、最近「卵」も置きはじめたのですが、お店の方との雑談の中で、
「夏休みの自由研究向けにセットを作れない?そういうの得意じゃない?」
とのご要望をいただきました。

そう言われると、応えたくなってしまうのがリーゾの悪い癖。
最初は、卵、水草、グリーンウォーターのもと、稚魚用のえさ、ルーペとスポ
イトのセットを、別々の商品として並べて置き、説明を書いたPOPも添えて、
必要なものだけ買えるようにセッティングしました。

ところがまたまた成り行きで、つくば駅コンコース内の「つくばの良い品」と
いうお店にも、「置いてみたら?」というお話をいただけたんです。

つくばエクスプレスを利用するお客様に、水気の多い商品がばら売りでは買い
にくいし、持ち帰りにくい。おみやげにも利用しにくい。
そこで、急きょ開発会議を行い、コンパクトで持ち帰りやすく、子供がもらっ
てもなんとかなるようなセットに仕立てました。

入っているものは、

 ☆メダカの卵 10個
 ☆水草 3種類
 ☆グリーンウォーターのもと
 ☆稚魚用のえさ
 ☆観察用ルーペとスポイト 
 ☆説明書

で、販売価格は1200円+税です。

使い方はこんな感じです↓

卵の孵化には数日かかりますので、その間に稚魚育成用の水を用意しておきま
す。適当な容器を用意して、7分目ほど水を入れ、「グリーンウォーターのも
と」と「水草」を入れて、ベランダの日陰などに置きます。
注意点は、直射日光を避けることと、砂利やソイルを入れないことです。
2,3日で、緑茶程度の色がついた、いい状態のグリーンウォーターになりま
す。

容器は、2Lのペットボトル(固いもの)を横において、上部をカットしたもの
や、100円ショップの飼育容器などでもOK。バケツや栓のできるプランター
なら、成長してからのの飼育にも耐えます。

つぎに卵の観察です。
卵は、小さいタレビンに入っています。
水草が入っていたプラカップ(または、小さなタッパーなど)に移して、乾か
ないように適量の水を足しながら、直射日光の当たらない常温の場所に置いて
成長させます。

観察するときは、スポイトでそっと吸い上げて、プラカップのふたに載せ、ル
ーペで拡大してみましょう(乾かさないように気をつけて観察します)。
もしあれば、60倍程度の顕微鏡で観察すると、卵の中で心臓が動いている様
子が見られます。観察が終わったら、すぐに水に戻してあげてください。

毎日ぐんぐん育って様子が変わっていくので、拡大して観察しながら、スケッ
チして日記をつけましょう。
運がよければ、卵から稚魚が出てくる瞬間を見られるかもしれません。
(しっぽから先に出てきます。しっぽの出た卵があったらチャンス!)

稚魚が生まれたら、作っておいたグリーンウォーターにお引越しして、「稚魚
のえさ」を、つまようじの先ですくえるくらいの量ずつ、与えてください。泳
ぎながら、頭を「ぶるっ」と振った瞬間に食べてます。かわいいですよ♪

大人のメダカを飼っている場合は、1.5センチくらいに育ったら、いっしょ
にしても大丈夫です。

メダカ自由研究キットの販売場所は、
☆つくば駅コンコース内「つくばの良い品」 
☆イオンモールつくば内「えるふ農国」
の2箇所です。
(常時3個程度ずつ置いて、卵の状態をチェックして入れ替えてます)
予告いただければリーゾで手渡しも可能です。通販もご相談に応じます。

たくさんののお子さんに届けられるよう、早朝の卵取りをがんばります!

写真入りご紹介記事はこちらです

http://rizo-inc.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/post-e821.html


■ コ ー ヒ ー ブ レ イ ク ━━━━━━・・・・・‥‥‥……… 

零細起業の経営実務 販路の作り方・広げ方

起業を考えている研究者さんに、リーゾの経験をお伝えするシリーズです。
今回は、リーゾがどうやって販路を作ってきたか?についてお話しします。

商品を作っても、売れなくてはビジネスになりません。売り上げがない会社は
生きていないのと一緒。なので、販路をどう作るかは、小さな会社にとって、
最重要といってもいいくらいの問題です。

リーゾの場合、実はそんなことはまったく考えてませんでした。
良いものを世に出せば、勝手に売れるだろうくらいに思っていたのです。
(もちろん、そんなことはありません。)

なんとかなったのは、研究業界の熟練営業マン兼社長のSさんに出会えたから。
つくばの研究者さん3000人にアクセスできるというその方にくっついて、
つくばの研究機関に行き、建物の部屋を端から回って、お部屋にいる全ての
方に紹介してまわりました。いわゆる飛込営業です。
(セキュリティや会計不正の影響で今はできないようですが、昔はできまし
た)

核酸抽出やSNPマーカーで「困っている研究者さん」は、わずかな割合でしか
見つかりませんが、うまく情報が届けばとても喜んでもらえます。こうして、
ぽつりぽつりですが注文がもらえるようになりました(ここまで数ヶ月)。

つくばの研究者さんに売れるようになると、学会などでの研究者さん同士の
口コミで、つくば以外の研究者さんからも引き合いがくるようになりました。
購入は、その地域の商社が仲介するのが慣例で、全国の商社から「売ってく
れますか?」と連絡が来て、取引先が増えていきました(ここまで約1年)。

さらにしばらくすると、研究者なら誰でも知っているカタログ大手「アズワ
ン」さんから、「カタログに載せたい」というお話がきました。
実は、アズワンカタログには載せて欲しくてたまらなかったのですが、じっ
とその日を待っていたのです。内心の大喜びをぐっと押し隠し、「じゃあ、
この条件なら」と返答。希望する条件で載せていただきました。

研究お手伝い業の方はそのような経緯でしたが、一方で「美食同玄米」の販
路開拓では、それはそれは苦労しました。自社サイトで通販したり、ブログ
に書いたり、Amazonに出したり。それまでの経験を生かして考え付くことを
全部やってみましたが・・・売れません。

考えてみれば当たり前です。リーゾのサイトやブログを見に来る人は、明ら
かにお米を買うモードではないですから。

これは「品質の良い食品を買いたい」モードの人に見てもらえる状況にしな
いとダメだと実感し、農産物直売所「えるふ農国」に置かせていただくこと
にしました。嗜好性が強い上に値段の高いお米なので、「売れないよ」と言
われましたが、「絶対売ります!」と押し切りました。

売りますと言ったからには、できることは全てやらねばと思いました。
お百度参りのつもりで、週末に試食用の小さなおにぎりをお皿いっぱいに作
って売り場に置くのを1年間続けました。休日の朝に仕事を入れることにな
り、家族にも負担をかけてしまいましたが、その甲斐あってか徐々にお客様
がついて、今ではコンスタントに売れるようになりました。

今年は郵便局から期間限定カタログにお誘いいただく幸運に恵まれたことも
あり、前年度の収穫分がまさかの完売!と、夢のような話になりました。
このお誘いをいただけたのも、それまでの販売実績があったからこそ。努力
はどこかで次につながるものだなあと思います。

ちなみに、Amazonのアカウントは無駄にはなっておらず、「DNAすいすいfor
Kids」はAmazonで、今まで全くご縁のなかった方に買っていただけてますし、
ごくたまにですが、試薬や交配袋もAmazonで売れてます。Amazonのサイトに
出てくることで、信頼度が上がり、宣伝にもなるようです。

とりとめのない話になってしまいましたが・・・
まとめますと、リーゾの販路開拓の経験から言えることとしては、

・とにかくエンドユーザーに直接コンタクトして、信頼と支持を得ること。
・そのためにどうすればいいかを全力で考えて実践を続けること。
・ただし、お金はかけられないので、代わりに時間と手間をかけること。

要するにリーゾがやってきたことはそれだけでした。

シャイでビンボーでめんどくさがりな私でもこの程度はできたので、そうで
ない読者さんならもっと効率よくスピーディーにできるかも。何かしら、ご
参考になればうれしいです。


■ こどもといっしょにサイエンス ━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

発明くふう展に挑戦しよう

子どもと一緒に身近なもので理科実験を楽しむシリーズを今回はお休みして、
夏休み自由研究と並んで宿題となることが多い「発明くふう」についてヒン
トとなりそうなことをご紹介します。

つくば市の場合、自由研究と発明くふう、どちらか1個が必須、という学校
が多いようです。

発明くふう、というと、なんかすごいものを考えて作らなくてはならないよ
うに思っていたのですが、周りのお母さん方にリサーチしたところ、そうで
もないことがわかりました。

たとえば・・・

・厚地のソックス乾燥グッズ
→靴収納グッズ(Z型をしたもの)の先を外し、トングの先につけたものに、
靴下をかぶせて干すと早く乾く

・スニーカーを干すグッズ
→ワイヤーハンガーの両端を折り上げたところにスニーカーをひっかけて干


・横なぐりの雨でも濡れない傘
→ビニール傘のふちに透明のビニールシートをぐるりと垂らす

・早く靴がはけるグッズ
→靴の中にあらかじめセットしておくくつべら(2本セット)

・レトルト食品を無駄なく食べられるグッズ
→ローラーにはさんで中身を押し出す(電動版もあり)

などなど。
「・・・えっ?これでいいの?」と思うものも、結構あるようです。

それでも提出物として認められますから、夏休み終了間際に追い詰められた
親子の救い(?)となっていることが伺われます。

既存のモノを組み合わせるなどして、新たな機能をつけくわえることができ
ればいいので、100円ショップに売っているものをこねくり回して何か作る
だけでも発明くふうになっちゃいます。

とは言っても、ばかにしているわけではないですよ!
程度の差こそあれ、不便なことを、ラクにしたり、早くしたり、できている
わけですから。

では、ネタとなる「不便なこと」は、どう探したらいいでしょうか?

まだ若くて元気なこどもたちには、生活の中で不便を感じるネタを探すこと
は難しくても、身近なところで「お母さん」「お父さん」、「おじいちゃん」
「おばあちゃん」、あるいは障害を持つ親戚やともだちの生活をよく観察し
たり、話を聞いたりすることで、小さなネタはたくさん見つかってくるので
はないでしょうか。

「ああ、こんなことが不便なんだ!」と気づくことで、ダイバーシティーな
んて言葉を使わなくても、世の中にはいろいろなひとがいて、不便に思うこ
ともひとそれぞれなのだということを実感できるはず。

(生臭い話になりますが、「老人福祉」「障がい者福祉」に該当するものだ
と、審査員の受けがよくなるそうです。)

と、以上は、夏休みの宿題を簡単に片付けたい親子向けのお話でしたが、歴
代の受賞作品の中には、ほんとうに世の中の役に立ちそうな発明や、ビジネ
スとして成功しそうな発明も数々あってびっくりします。

結果的にどんな作品ができるかはともかく、不便を見つけて解消法を考える
だけでも、親子ともどもよい経験になるはず。宿題対策をかねて、お子さん
といっしょに取り組んでみてはいかがでしょうか?

全日本学生児童発明くふう展のサイトはこちらです。
(最初に見ちゃうと、「無理!」と思うのでお勧めはしないのですが、ご参
考までに・・・)

http://koueki.jiii.or.jp//hyosho/gakusei/gakusei_yoko.html


■ リ ー ゾ か ら の お し ら せ ━━━・・・・・‥‥‥………

○夏休み自由研究用キットのご案内(2種類)

(1)DNAすいすいfor Kids

身近なものから目に見える形でDNAが取れる、子ども向けのDNA抽出キットで
す。夏休みの自由研究にどうぞ。今年は20個限定でスタート。ご好評につき
5個追加して、現在残り8個です。

http://www.amazon.co.jp/dp/B01EMFBHCS

2016版とネックレスモジュールの写真がブログにあります。
http://rizo-inc.cocolog-nifty.com/blog/2016/05/dnafor-kids-201.html

DNAすいすいfor Kidsの写真入り実演はブログの過去記事にあります。
http://rizo-inc.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/for-kids-a680.html

(2)メダカ自由研究キット(「特集」もご参照ください)

メダカの卵から稚魚を育てて観察できるキットをつくりました。メダカの卵
に、稚魚育成に適したグリーンウォーターのもと、水草セット、稚魚のえさ、
観察用ルーペとスポイト、説明書がついています。

・イオンモールつくば「えるふ農国」
・つくば駅コンコース内「つくばの良い品」
の2箇所で販売しています。予告いただければリーゾで手渡しも可能です。
※通販もご相談に応じます。

写真入りご紹介記事はこちらです

http://rizo-inc.cocolog-nifty.com/blog/2016/07/post-e821.html


○受託サービス「お客様満足度調査」を実施中です

リーゾの受託サービスをご利用くださったお客様に、満足度調査ご回答のお願
いをしております。ご回答がまだのお客様、利用したのにメールが届いていな
いお客様(申し訳ありません!)、下記フォームよりご回答よろしくお願いい
たします。

http://www.rizo.co.jp/manzokudo.html


○実験補助セミナーのご案内

9月21日10時〜11時半「計測作業とデータ取りのルール」
主に農学系のラボでありうる計測作業について、基本的な心構えと、有効数字
の考え方などを座学で学び、 精密天秤やノギスを用いた計測作業を体験しま
す (残席2)

10月19日10時〜11時半「微量の液体の取り扱い」
バイオ系、分析系で必須の「マイクロピペッター」、「マイクロチューブ」の
扱い方を練習します。液体を均一に混ぜるピペッティング、タッピング、イン
バージョンの練習も行います。 

詳細・お申込はリンク先またはお電話(029-852-9351、平日9−16時)で。
http://www.rizo.co.jp/seminer.html


○28年産【美食同玄米】のご予約受付中

「ヘビーユーザー向け30kg入り玄米」21,600円(税・送料込み)

ご予約はあと4袋のみ、受け付けます。ご希望の方は、若干のご説明事項がご
ざいますので、まずはリーゾまでご連絡ください。


■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━━━━・・・・・‥‥‥………

○娘の学童クラブのキャンプに行きました。「母」は500円で生ビールが飲
み放題♪(「父」は2000円)。キャンプの食のクオリティはお母さんの参
加率で決まるので、母優遇は理にかなっているそうですよ。確かに、数十人分
の食事を数時間おきに、大過なく用意するのは熟練した母連でないと無理かも。
生ビールを燃料に、よく働きました♪

○先日リーゾに中学1年生が「職場見学」に来てくれました。仕事の内容や苦
労、喜びなど、インタビューしてまとめて提出するとか。こんな職場でいいの
かな?おみやげにミニアクアを進呈したら、目を輝かせて見入っていて、それ
はかわいいこと・・・。生物系に進もうよ!と誘いたくなってしまいました。

○先月号の「大人の勉強法」に、「面白かった」「元気が出た」等々、たくさ
んの反響をいただき、ちょっとびっくりしてます。やりたいことに本気で取り
組む大人って、かっこいいですよね。何歳になっても心のままに、新たな挑戦
を続けていける大人でありたいと思います。

え?何のこと?という読者さま、こちらにバックナンバーをご用意してます

http://www.rizo.co.jp/suisui64.html

○最後までお読みいただき、ありがとうございました。これからも、リーゾと
すいすい通信をどうぞよろしくお願いいたします。          

/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/?/

すいすい通信は、「株式会社リーゾ」のお客様、および関係者の皆様にお送り
しています。この号は648名様に配信しました。
お知り合いで、「すいすい通信」の配信を承認していただける方がいらっしゃ
いましたら、ぜひご紹介くださいますよう、お願いいたします。
配信登録はこちらからできます↓

http://rizo.sakura.ne.jp/vd/entry/e/bS8PtaC5kPRXp3iy/



【すいすい通信】

発 行 日:月1回・第1水曜日(予定)
発行開始日:2011年4月7日

ご意見ご感想、および本メールマガジンの解除はこちらまで
info(at)rizo.co.jp

【発行元】

株式会社リーゾ
〒305-0005 茨城県つくば市天久保2-9-2-B201
TEL:029-852-9351 FAX:020-4623-5611
MAIL:info(at)rizo.co.jp
HP:http://www.rizo.co.jp/

※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示されます。

======================================================================
Copyright(C) Rizo Inc. All rights reserved.