すいすい通信 vol.97 2019年4月号


★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆

  ☆ すいすい通信  ☆  vol.97 2019年4月3日配信 
          
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★★☆★☆★☆★☆★☆★☆ 

こんにちは。リーゾの門奈です。

つくばでもいつの間にか桜が見ごろを迎えました。ご近所では、
恒例の筑波大新入生がリヤカーで家財道具を運ぶも見られ、ま
た新しい春が来たなあ、としみじみ感じています。

それでは、『平成最後』の「すいすい通信」をお届けします!


_/_/_/_/ I N D E X _/_/_/_/_/_/_/_/_//_/_/_/_/_/_/_/

・特集・・・・・・・・・・・・・・・花びらからのRNA抽出
・零細起業のあれこれ・・・・フロントエンドとバックエンド
・コーヒーブレイク・・・・・・・・・ゲノム編集食品の流通

・リーゾからのお知らせ
 
          
■ 特 集 ━━━━━━━・・・・‥‥‥………………………

花びらからのRNA抽出

桜咲いたら一年生〜♪、という歌があるように(知ってます?)、
以前は桜というものは入学式あたりに咲いていたものです。

でもいつからか、歌謡曲の世界では、桜が舞い散る中で卒業した
り別れたりするのが定番式になりました。半月くらい早まったこ
とになりますが、これも地球温暖化のせいでしょうか・・・。

それはともかく、春にはやっぱりお花が似合います。農学研究と
いうと野菜や穀類を思い浮かべる方が多いと思いますが、花も大
事な園芸作物で、市場規模も大きいんです。

品種改良によって、色や香り、花のつき方、日持ちなどを改善す
れば付加価値が上がり、値段に反映されるので、国でも民間企業
でも盛んに研究が行われています。

花の見た目は、遺伝子発現で変わります。その状態を調べるため
には、花びら(花弁)のRNAを取り出してみるのがひとつの方法
です。

えっ?花びらにRNAなんてあるの・・・?と思われるでしょうか。
もちろんあります。花びらも植物の体の一部で、生きている細胞。
生きている細胞には、RNAがあります。

花びらといえば、きれいな色、いい香り、しっとりつやつやした
質感が特徴ですが、その美しさを支えているのは各種ポリフェノ
ールや多糖類。でも核酸抽出をするときには、これらが邪魔をし
ます。

こんなときにお役に立つのがリーゾの「RNAすいすい-R」です!

RNAすいすい-Rは、ポリフェノールによる核酸分解を抑えるとと
もに、多過ぎる多糖類(ネバネバ物質)を取り除く工程を加え、
そこそこきれいなRNAを得られるように作られています。

もともとは、リンゴ、梨、イチゴなど、バラ科の果物のRNAは取
りにくい・・・ということから開発したものです(バラ科植物は
ポリフェノールに加えてペクチンもたっぷり含まれていて、ゼリ
ーのようなDNA・RNAが取れてしまいます)。

果実だけでなく、葉っぱや花からも取れますし、バラ科だけでな
くキク科、さらにネバネバつながりで「ネギ」「サトイモ」など
にも使えます。

さらに、お客様からのご相談に応える形で、「ソバ種子」から
も取れることがわかりました(穀物種子はRNAすいすい-Sがお勧
めですが、ソバはポリフェノールが多いためSでは取れません)。

農学研究の世界は、研究対象の多様性がきわめて高く細分化され
ていて、同じ材料の研究者はライバルでもあるため、相談相手が
いなくて困ること多しです。

そんなときは、とにかく「すいすいシリーズ」のサイトをチェッ
クしてみてください。打開策が見つかるかも。見つからなければ、
メールしてください。微力ながら、ご一緒に考えます!


桜のはなびらからRNAを抽出した実演記事はこちら
(暇な頃、いろいろなものを持って来ては抽出してました・・・)

http://rizo-inc.cocolog-nifty.com/blog/2010/04/drna-3c37.html

RNAすいすい-Rのご案内はこちら

http://www.rizo.co.jp/RNA-R.html


■ 零細起業のあれこれ ━━━━━・・・・・・・‥‥………

フロントエンドとバックエンド

起業を志す研究者さんへ、リーゾの経験をお伝えしているシリー
ズ、今回は零細ビジネスにこそ必要なフロントエンド商品づくり
についてお話しします。

フロントエンド商品(以下FE)とは、ひとことで言えば、「集客
商品」。それに対して、本命の商品をバックエンド商品(以下BE)
といいます。

大手や有名ブランドの商品であればいざ知らず、無名の零細や個
人が販売している、しかも高額な商品、広告を目にしただけで注
文する人はまれ。

なぜ注文しないかといえば、「よく知らない」「信用できない」
から。

なので、まずは知ってもらおう!信頼関係を築こう!というのが
FE商品の役割というわけです。

FEで見込顧客を集め、商品の内容をよく知ってもらってからBEを
販売する、という方法は、「ツーステップマーケティング」とも
呼ばれており、特にネット通販の世界ではかなりポピュラーな方
法らしいです。

でもよく考えてみると、このやり方は、身近なビジネスで、あた
りまえに使われていたりするんですよね。

例えば・・・(業種 FE → BE)
居酒屋なら、サービスランチ → 夜の飲み会。
学習塾なら、無料体験 → 有料講習。
化粧品や食品なら、お試しセット → 通常商品&定期購入。
長いマンガなら、1巻目無料試し読み → 続きを購入。
ゲームアプリなら、遊ぶだけなら無料 → ガチャ課金。
などなど。

あ、商売人の策略にはまってた・・・と苦笑いする方も多いかも
しれません。私自身、上から3つは経験あります。いかに効果の
ある手法かがわかるというものです。

また、一見BEのように見えてFEというものもあり、その一例が、
ファミリー層向けの自動車。この場合のBEはなんだかわかります
か?(答えは記事の最後に)

ここでリーゾの場合をお話ししますと、知名度ゼロで宣伝費もか
けられず、もちろんFEなんて知らずにやってきました。なので、
もしかしてこれがFEかな?というものになりますが、

例えば・・・
・すいすいシリーズの、無料の試供品(BEは試薬の購入)
・難しい材料からの核酸抽出方法を無料で検討すること(同上)
・美食同玄米の試食出しや、50g入りのお試しスティック
・実験補助セミナー(BEは通信・通学講座)
・メダカすくいイベント(BEはミニアクアリウム)
などが該当するかもしれません。

商品ではないですが、お客様との信頼関係づくりという意味で、
「すいすい通信」自体も、FEと考えることもできるかもしれま
せん。

一般的に、FEを作るメリットとしては、
・見込顧客との接点を作りやすい
・見込顧客のリストは継続的にアプローチできる資産になる
・販促費用と割り切ることでコスト的に強気の広告が打てる
などが挙げられています。

もちろんこの3つもうなづけるのですが、リーゾ的には、
・商品の機能をを納得した上で商品を購入いただける
・誰が売っているかを知った上でご購入いただける
(その結果、クレームになりにくい)
というのがいちばん重要かなと思います。

一方、デメリットとしては、
・本命商品の顧客がFEに流れる
ことに、注意が必要だそうです。

関係ないかもですが、駅前でもらった美容室のチラシに「初めて
の方に限り〇〇円!(←安い)」とあるのを見て、「この店には
リピーターがつかなさそう」と感じたのを思い出しました。新規
開拓もいいですが、既存顧客こそ会社の宝であることを忘れては
いけないですよね。


以下蛇足ですが・・・
メルマガで取り上げる前に復習を、と「フロントエンド」でネッ
ト検索したら、システムエンジニア用語ばかり出てきました。グ
グる際には、「フロントエンド商品」というワードにすると、マ
ーケティング関係の話がヒットします。

※ファミリー層むけ自動車のBEは「マイカーローン」。大概、自
動車会社(の関連会社)が融資もしてくれますよね。その金利が
大きな収入になるそうです(ちなみに高級車は現金一括払が多い
のでFEにはならないとか)。


■ コーヒーブレイク ━━━━━・・・・・・・‥‥‥‥……

ゲノム編集食品の流通

「ゲノム編集」という遺伝子操作の新しい技術が発明されてから
まだそんなに経っていない気がしますが、ゲノム編集で作り出さ
れた農畜産物がこの夏にも市場に流通する(かも)、という動き
になっています。

リーゾの「美食同玄米(コシヒカリつくば黒1号)」は「ゲノム
育種法」で作っているので、最近「ゲノム編集とはどうちがうの」
というご質問をときどきいただきます。

ゲノム編集とゲノム育種の違いは、ひとことで言えば、「遺伝子
操作を使っているか否か」です。

ゲノム育種の方は、交配(かけ合わせ)して後代から良いものを
選抜し、交配・選抜を繰り返して作ります(選抜の際にDNAを
調べることで高速に育種できます)。基本的に従来育種と同じな
ので、できた品種はすぐに生産して売ることができます。

それに対してゲノム編集は、外からなんらかの方法で必要なDN
Aを入れて、ターゲットとなる配列を切り貼りして、変異を誘発
させて作ります(・・・かなり端折って言ってます)。

遺伝子組換にはうるさい日本で、なぜゲノム編集食品は市場に流
通できることになるのかというと、上記方法で誘発される変異は
自然界でも起こることだから、というのが理由です。

つまり、ゲノム編集の中でも、もともとある遺伝子を壊すのに限
ってはOKだけど、もともとない遺伝子(機能)を加えるのはダ
メ、ということです。

以前の遺伝子組換の手法では、外から入れた遺伝子の一部が痕跡
として残りますが、ゲノム編集だと残らない、ということもあり
ます。逆に言うと、DNAを利用した今のGMO検査では検出で
きません(検出できない=問題ない、という意見もあります)。

厚労省は、ゲノム編集食品は届出だけで流通できるとしています
が、その届出の義務化は見送られたので、事実上、届出もなしで
流通が可能になります。さらに表示義務については何も決まって
ないみたいです(消費者としては、買おうとしているものがゲノ
ム編集食品かどうかは知りたいところですが)。

近日中にデビューしそうなゲノム編集食品としては、筑波大学な
どによる「GABAの多いトマト」、近畿大学などによる「肉付
きの良いマダイ」、産総研による「アレルゲンの少ない卵」、農
研機構による「収量の多い米」などがあるようです。

トマトと卵については、ゲノム編集食品によって「メリットを得
る人」と「リスクを取る人」が同じですので、リスクよりメリッ
トが大きいから食べよう!と考える人は喜んで買うと思います。
喜んで買う人がいる商品は、市場に出す意味があります。

マダイと米については、多く取れるメリットを享受するのは誰な
のかが気になります。もしも生産者や販売者が得するだけだとす
ると、商品として成功しない気がします。品質が同じで安くもな
いゲノム編集食品をあえて買う人はいないでしょう。

私自身は、遺伝子組換え食品を食べて身体に悪いことがあるとは
思っていませんが、気持ちが悪い、冒涜だ、という意見も尊重し
たいので、議論にはあえて加わらないことにしています。

ゲノム編集食品についても、流通することに反対ではないですが、
いろいろな考え方を尊重して、各人が責任を持って購入を判断で
きるだけの情報は与えられてしかるべき、と思います。

表示方法がどうなるのか、届出は義務化しなくていいのか、次は
どんなゲノム編集食品ができるのか、果たして売れる商品になる
のか、今後もおおいに気になるところです。

ゲノム編集食品については、この記事がわかりやすいです。

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42626760Y9A310C1EA2000/


■ リーゾからのお知らせ ━━━━━・・・・・・・‥‥……

○「実験補助セミナー2019」受講生募集中

研究機関で働きたい主婦を対象としたセミナーのお知らせです。
実験補助の仕事に役立つ基本的な技術を8回シリーズで教えます。

毎月1回、第3水曜日の午前中にリーゾにて開催。気になるとこ
ろだけの受講もOK。お気軽にご参加ください。

http://www.rizo.co.jp/seminer.html


〇郵便局に「無人販売コーナー」を設置しました(6月末まで)

超ローカルなご案内です。つくば市内にある「大穂郵便局」様よ
りお話をいただき、美食同玄米の無人販売コーナーを設置しまし
た。

玄米600g入り&パックごはん3個セット(各1000円)のほか、人
気の美食同玄米・もちむぎ・ミックスのスティック3本セット
(400円)などお求めやすい商品を置いています。

無人販売なので、代金は貯金箱に入れてもらう方式です。ちなみ
に賽銭箱型の貯金箱をご用意。買い物ついでに願い事もどうぞ!

http://rizo-inc.cocolog-nifty.com/blog/2019/03/post-e927.html


○美食同玄米高圧加工パックごはん 販売再開しました

欠品しておりました「美食同玄米高圧加工パックごはん」、3月
下旬より販売を再開いたしました。

https://www.amazon.co.jp/dp/B00KNNVYMM
(アマゾンの販売サイトです)

すいすい読者様限定で「帯なし」を販売します。普段使い用にど
うぞ。ご希望の方はご連絡ください。

12個入り1箱2160円(税込) 何箱でも可
(送料540円をご負担ください)


■ 編 集 後 記 ━━━━━━━━━━━・・・・‥‥‥…

○個人的な話で恐縮ですが、私が生まれた4月上旬のある日、産
院の窓の外は桜が咲いていて、「桜子」と名づけようかと思った
とか。もんなさくらこ。うーん。悪くはないですが、全然違う人
生を歩んでいた気がします。

○欠品となっていた美食同玄米パックごはんの販売が先月半ばに
再開できました。ない間は売らなきゃいいだけじゃ?と思いきや、
何か置かないとお店に迷惑がかかるという、よく考えたら当たり
前のことを学習。困ったときの「わけあり」が健闘してくれまし
た。再開したパックごはんにもがんばってほしいです。

○研究予算が動かない年度末はのんびりできるはずが、大量のイ
グサ鑑定で大忙しとなり、なだれ込むように迎えた新年度です。
これから決算、税務申告、株主総会、労働保険手続き、各種報告
書の作成・・・と、春ならではの憂鬱な仕事が山積み。でも、こ
れも会社が順調だからこそ。前向きに取り組みます。

○最後までお読みいただき、ありがとうございました。これから
もリーゾとすいすい通信をどうぞよろしくお願いいたします。          



すいすい通信は、「株式会社リーゾ」のお客様、および関係者の
皆様にお送りしています。この号は909名様に配信しました。
お知り合いで、「すいすい通信」の配信を承認していただける方
がいらっしゃいましたら、ぜひご紹介くださいますよう、お願い
いたします。
配信登録はこちらからできます。
http://rizo.sakura.ne.jp/vd/entry/e/bS8PtaC5kPRXp3iy/



【すいすい通信】

発 行 日:月1回・第1水曜日(予定)
発行開始日:2011年4月7日

ご意見ご感想、および本メールマガジンの解除はこちらまで
info(at)rizo.co.jp

【発行元】

株式会社リーゾ
〒305-0005 茨城県つくば市天久保2-9-2-B201
TEL:029-852-9351 FAX:020-4623-5611
MAIL:info(at)rizo.co.jp
HP:http://www.rizo.co.jp/

※本メールは「MSゴシック」などの等幅フォントで最適に表示さ
れます。

===========================================================
Copyright(C) Rizo Inc. All rights reserved.